
こんにちは!Fun Step Schoolです!
いつも応援してくださるみなさんに、心からの「ありがとう」を込めて、
「Fun Step感謝祭」ステージ開催!のご案内をお届けします。
11月22日(土)、江坂公園で「Fun Step感謝祭」がひらかれます。
このイベントは、ご存知のとおり、小学生から大人まで、
誰もが安心して楽しめる、ありがたかいお祭りです。
今回は、その中の特にステージに注目しながら、 生い立ちからご案内してみます!
それでは!
ここで改めて、振り返ってみますと、
いろんな方々に助けていただきながら、
皆様と一緒に大きくなってきましたイベントではあります!
その生立ちは!いかに!
● 「Fun Step感謝祭」とは?
Fun Step Schoolは発達障害や精神的疲労などで、しんどい思いをされている方が、
自信をつけ、社会で活動する楽しさを知る為のスクールです。
世の中、様々な方がおられます。
不登校になるキッカケも様々です。
誰もが不登校になる可能性はあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Fun Step感謝祭は、Fun Step School ができて1年目に、最初に開いた特別なマルシェ(お祭り) です。
そしてこのイベントこそが、のちに広がっていく「Well Being ESAKA」の活動の、はじまりの一歩でもありました。
この感謝祭には、大切な願いも込められています。
① 不登校のギター生徒さんに、発表できるステージを作りたい!
「学校に行けない日があっても、表現する場はあっていい!」
そんな思いで、ギターを頑張っている生徒さんのために、
安心して演奏できるステージを作りました。
「人前でできた!」という経験は、子どもにとって大きな力になります。
② マルシェを手伝うことで、社会とつながるきっかけになってほしい!
マルシェの準備やお店のサポートは、小さな社会体験そのもの。
人と関わり、「ありがとう」と言われることで、
子どもたちは少しずつ世界とつながっていきます。
Fun Step感謝祭は、
「子どもたちの小さな一歩を大切にしたい」
「人と人がつながる場をつくりたい」
子どもたちが自分らしく輝ける場所をつくりたい―その思いから生まれたお祭りでもあるのです。
そして!
今では!ステージは、不登校の生徒達だけでなく、一般の地域の皆様の活動の
発表の共有場所としても活気ある良い環境になっております!
ありがとうございます!
● ★今回の見どころはココ!★
今回の見どころはココ!
⭐ Fun Stepスクールブースの「ストラックアウト」
思いっきりボールを投げて的をねらう、
人気のストラックアウトが登場!
小学生の子も大人も本気で楽しめるブースです。
親子対決も盛り上がりそう!
⭐ Fun Stepスクール「デジタルイラスト展示」
生徒さんがタブレットで描いたデジタル作品を展示。
やさしいタッチの絵、迫力のある絵、世界観たっぷりの絵
子どもたちの個性が光るアートを、ぜひゆっくりご覧ください。
(不登校生徒様以外の大人の方の作品も含まれます。)
⭐ Fun Stepステージ
- 生徒の歌の発表
- 講師の歌のライブ
を予定しております!
今年は、生徒たちが一歩ふみ出す姿、そして講師たちの本気の歌で、
会場があたたかい拍手でいっぱいになるといいなと思っています!
⭐ フィナーレは「マツケンサンバ」!
そして、なんと今年のラストは、みんなで楽しむ マツケンサンバ!
子どもも大人も一緒に踊って、笑って、手を振って…
最後は会場じゅうが一つに!
最高に明るくて、楽しい締めくくりになること間違いなしです!
● ほかにも楽しいことがいっぱいありますよ!
- おいしい食べ物がならぶ キッチンカー
- 食べ歩きしながら回れる 飲食ブース
- 雑貨・お花などの 物販ブース
- 親子で楽しめる ワークショップ
広い公園で、のんびり楽しい時間を過ごせます。
ぜひ、皆さまのご来園を心よりお待ちしております!
● イベント概要
● イベント概要
- 日時:11月22日(土)10:00〜16:00
- 場所:江坂公園(大阪府吹田市江坂町1丁目19番1号)
- 入場無料
ご家族やお友だちと気軽に遊びに来ていただける、開放的な公園イベントです。
あなたの笑顔、お子さんのチャレンジが、だれかの勇気になります。
どうぞ気軽に遊びに来てください。
あなたとご家族にとって、心温まる1日になりますように。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!


