-
活動報告
大阪の教室でメタバース体験!
大阪の教室でメタバース体験! 不登校・引きこもり支援 IPELサポーターのよしみつです! メタバースを体験してみよう! ということで、メタバースを始めて体験しました... -
ある親子の話
~迷えるこひつじ リアルな良い事 ~不登校保護者の実体験ブログ
引きこもり息子の帰省 この年末年始、息子はなんとか遠方への帰省ができました。連続して二か所への帰省でしたが、移動はスムーズでした。ただ、移動した先ではどこにも... -
20代引きこもりからの就職した話
引きこもりだった男の子が企業のインターンに毎日行けるように!
今回ご紹介する男の子は、専門学校を出て、就職をせず、2年ほど無職で引きこもっている状態でした。最初、当スクールの面談に来たときは、下を一点に見つめ、一言も発せ... -
ある親子の話
~迷えるこひつじ 年末年始、【波動】上げます~不登校保護者の実体験ブログ
エネルギーとは? エネルギーって何でしょうか?今の私の耳にはあまり入ってきませんがよく、不登校の保護者さんへのアドバイスに「お子さんのエネルギーがたまるまで見... -
セミナー開催情報
不登校に悩むママたちでカフェしましょう!(1~3月)
不登校や引きこもりのお子様にお悩みのママさんを対象にママカフェを開催します。2024年のママカフェはママ同士でお話ししながら、耳ツボ講座やハンドケア、様々なゲス... -
不登校の話
西中島で絵描きチャレンジ!~不登校支援クラス生徒Ver~
西中島で絵描きチャレンジ!~生徒Ver~ 不登校・引きこもり支援 IPELサポーターのよしみつです! 今日は自分のアイコンの絵を描きたいです! と教室に来た瞬間に申し... -
ある親子の話
~迷えるこひつじ 私たち、頑張ってる!~不登校保護者の実体験ブログ
引きこもりの子どもを持つ母親へのアドバイス ありがちですが、母への提言”お母さんが元気でいないと”これは、「これ以上頑張りなさい!」と責めているわけではないと思... -
ある親子の話
~迷えるこひつじ これからの時間~ 不登校保護者の実体験ブログ
引きこもり脱却への長い道のり ハロウィンが過ぎると、クリスマスのムードも漂ってきますね。なんだか、時間が過ぎていくのがとても早い気がします。年齢のせいでしょう... -
全体お知らせ
不登校・引きこもりに悩むママの勉強会(12月開催)
不登校・引きこもりに悩んでいるママさんに向けて勉強会を開催します。 勉強会とは? 毎月1回開催しており、テーマはその日によって異なりますが、数秘、トラウマ、イン... -
不登校の話
太った原因・・・(笑)~大阪 不登校支援の日常~
太った原因・・・(笑) 不登校・引きこもり支援 IPELサポーターのよしみつです! 生徒がランチに誘ってくれるようになり早3か月。今日、生徒に言われました。 僕、先生... -
ある親子の話
~迷えるこひつじ 満月と復活~不登校保護者の実体験ブログ
不登校・引きこもりの子をもつ母のモヤモヤ なんだかモヤモヤします。以前のことを思い出して落ち込んだり、復活したり。それは時折あることですがちょっとしたことで(... -
不登校の話
脱引きこもりの連絡🎉
脱引きこもりの連絡がありました! 不登校・引きこもり支援サポーターのよしみつです! 生徒のお母さんより、嬉しい連絡をいただきました! 中学校に通えていなかった生...


