~迷えるこひつじ   自分自身への、優しさのイメトレ~ 不登校保護者の実体験ブログ

当スクールに通っていただいている、ご家族の実話シリーズです。

目次

不登校息子への感情をどこに向けるか

目の前でダラダラしているサナギ生活の息子にイライラ・・・

そのままの感情を何かしらぶつけてしまい、良くないムードになってしまう・・・
ありがちですね(え?私だけ???)。
時折 

『今はこういう時』
『彼は”癒し”という時間を過ごしている』
『やがて前を向いて歩き出す』

などなど 唱えるように、自分に言って聞かせます・・・
それは良いのですが

『心から思えない』
『無理なものは無理!』
『明るい未来を信じるなんて、この状態のどこを見て!?』

そんな気分にもなったりします。

そんな小さな葛藤はあって当たり前
ちょこちょこ軌道修正するのが大事

そして

”雨があがったら空に虹がかかる”のを待つのも素敵だけれど
ちょっとだけ目線を変えた情報を取り入れてみよう、
自分で楽しいものに出会いに行こう、
誰かに話してみよう、
そんな、外向きの行動変化も良いし
掃除をしてみよう、
お花の手入れをしてみよう、
新聞を読んでみよう、
家の中で、今できる簡単な動作や作業をしてみるのも良いし
自分に優しく、

その都度その都度で、自分を応援したいと思ってます。
本当、こんなことばっかりでキリがないのですが・・・!(笑)

自分のためのタイミング


実は、私自身がこう感じたのと、ちょっと目先を変えたいと思っていた時に

「イメージワークの無料体験してみない?」と、知人からメッセージが来まして・・・

以前の私ならば明らかに避ける、怪しい案件ですが(笑)
「やります!」と、即答しました(笑)。
ただ、この時のテーマは”私自身の未来を良くするために”としました。

当日はオンライン上で、45分間ほど会話のやり取りをしただけなのですが・・・
その中で、確固たるものじゃないけどフワッと掴めるものがありました。
内容はここでは書けません。

いわゆる、スピリチュアル要素満載の時間でしたが
良いイメージを実生活に落とし込めるように導いてもらえるプログラムでした。

その方は、このような無料体験を続けてさらに育て、
いずれ有料のプログラムとして改良して販売するそうです。

すごい・・・そんな時代!

今回は、自分自身の未来をよくする目的のワークでしたが、
色々な場面に置き換えて、自分なりに活用できそうだな、と感じました。

もちろん、こういうワークばかりじゃなくても良いので

自分を肯定し優しく扱うことを難しく考えず

ただ、気になったこと、波長の合うことを
気ままに選んでやってみることも、良いのだと思います。
そういうことが、自分に「優しくする」ことかな、と思いました。

なんせ 中卒無所属のサナギ息子と一緒の生活ですので
どうしても、
目の前の現実が変わらないように見えてイライラしたり、
息子が怠惰に見える時間を経て良くなっていくと思えず不安になったり、
また、過去の対応や言動などを思い出し自責でしんどい気分になったり、
息子に対し本音を言えず自分自身の心の居場所が無いと感じたり、
だらしない生活態度にしばらく耐えていても黙っていられず、怒り口調で文句を言ってしまったり、

そんな時 あんな時・・・

”自分を癒すツール”と”それを活用できる臨機応変さ”は必要なんだと思います。

いつ、どんな形で必要になるかわからないので
日常の中で自分に優しくする反射神経を鍛えることも、大事なことかもしれないな、と、感じました。

当スクールには、様々な状況で、様々な悩みを抱えていらっしゃる保護者やご家庭の方が多数通っていただいています。

ご家族のサポートに、「不登校ママカフェ」や「お母様向けのトラウマや数秘の勉強会」やスピリチュアルなカウンセリングも行なっております。気軽に遊びにきて、悩みをシェアしませんか?

詳しくはこちら↓

不登校ママの会


「思い通りの人生を生きる」星加先生の勉強会


ママのためのフラダンス教室も開催中!

不登校や引きこもりで悩む皆様のご参加を心よりお待ちしております!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次